和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「黄金律」2025年7月1日

和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
記事内に広告リンクが含まれています。

NHKラジオ英語番組『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』

2025年7月1日(火)放送分
オリジナル・ショート・ストーリー
『The Golden Rule』- 黄金律

全文和訳してみました。

英語学習の参考にしてくださっている方もおられますので、直訳寄りにしております。

  • 巻末のword listの訳を使用しています
  • 英語の語順になるべく沿わせています
  • 意訳は私なりの解釈です
  • 極端に意訳した部分は直訳文も記載しました

森崎ウィンさんのオープニングとエンディングトークも、書き起こししています。

お役に立てれば幸いです。

テキストには英文スクリプトのみ掲載されています。

オープニング 森崎ウィンさんのトーク

It’s time for Enjoy Simple English.

森崎ウィンです。

毎週火曜日は、オリジナルのショートストーリーをお届けします。

今回は「The Golden Rule」

釣り好きのマキと、その彼氏ショウのお話です。

二人は、SNSで話題のハンバーガー店に行く予定でしたが、閉店していたため、別のお店に行きました。そこでマキが語ったのが、自分が見つけた釣り場を守るためのルールです。

ところで、SNSなどでコンテンツが急速に広まること、いわゆる「バズる」というのはですね、英語で、”go viral” と言います。

それでは早速、聞いてみましょう。

The Golden Rule – 黄金律

月曜と火曜は、直訳と意訳の間ぐらいの和訳1パターンです。

Server: ご注文はお決まりですか?

Sho: はい。チャーハンをお願いします。

Maki: 私も。

Server: はい。チャーハン2つですね。すぐお持ちします!

Maki: あー、あのハンバーガー屋さんで本当に食べたかったのに…。

Sho: ごめん、あそこに連れて行けなくて。
閉店しちゃったなんてすごく残念だね。

Maki: うん。めっちゃショック。
でも、どうしてかしら?
つい先週、SNSで見たのに、お店の前に行列ができてた写真。

Sho: まあ、多分閉店する理由があったんだろうね。
とにかく夕食を楽しもう。
今日は、君の素晴らしい成功を祝っているんだ。
何ヶ月もすごくがんばってたよね。

Maki: ありがとう、ショウ。

Sho: (グラスを上げる)
おめでとう、マキ。
ついにあの巨大なヤマメを釣ったね!

Maki: ありがとう。そんなに大きくなかったけど。

Sho: ほぼ50cmの大きさだったよ!
そんなに大きなヤマメを釣るのは簡単じゃないさ。

Maki: そうね。

Sho: で、どんな気分?

Maki: えーっと、何ヶ月もあの巨大なヤマメを追いかけてたの。
いつもあの釣り場だったんだけど、釣れなくて。
だから、今日はすごく嬉しい。

Sho: やっと釣れたのは何でだと思う?

Maki: 忍耐力、かしら。

Sho: 忍耐力?

Maki: うん、絶好のタイミングを待つことね。
(直訳:正しい瞬間、適切な瞬間)
ヤマメは簡単にエサに食いつかないの。
とても用心深い魚だから。

Sho: それで、何をしたの?

Maki: 私も用心深くしたの。
川を観察して、近くに来る魚を待ったわ。
全く動かないように最善を尽くして。木になったみたいに。
そして、絶好のタイミングで、釣り糸を引き上げて魚を釣ったのよ。

Sho: うん、君は素晴らしかった。
君があの魚を引き上げるのを見た時、鳥肌が立ったよ。

Maki: もうー、ショウったら。
いつも釣りに一緒に行ってくれてありがとう。

Sho: いや、ありがとう、マキ。
こんなにワクワクすることに立ち会わせてくれて。
(直訳:とてもワクワクすることの一部に僕をさせてくれて)
ねえ、この写真を僕の写真共有アカウントに上げてもいい?

Maki: え?

Sho: 君があの巨大なヤマメを釣ったことを全世界に知ってほしいんだ。

Maki: ダメよ。とんでもないわ!

Sho: どうして?

Maki: あの釣り場を見つけるのは簡単じゃなかったのよ。
もしショウのアカウントにアップしたら、みんなが来て、乱獲されちゃうわ。
いい場所を見つけたら、誰にも教えない。
それが釣りの黄金律よ。

Sho: へぇ、なるほど。黄金律か。
同じ理由であのハンバーガー屋も閉店したと思う?

Maki: どんな理由?

Sho: たぶん、あまりに多くの人がお店のことを投稿して、お店が全てのお客さんに対応できなくなった。

Maki: つまり、バズったせいで閉店したってこと?

Sho: うん。

Server: こちらチャーハンです!

Sho: ありがとうございます。
よし、食べよう。

Maki: んー!このチャーハン、すごくおいしい。
今まで食べた中で一番よ!

Sho: そうだね!
でも、どうしてお客さんが少ないんだろう。
(直訳:ごくわずかの客がいる)
もっと多くの人にこの店を知ってもらうべきだ。
僕が投稿すればいいはず…

Maki: ショウ!黄金律!

Server: その通りでございます。
私の店をSNSに投稿しないでください。
私は、バズるには年を取りすぎております!

エンディング 森崎ウィンさんのトーク

Go viral!

バズるってすごくいいことでもあるけど、自分だけが知ってる場所、自分しか知らないものとか、そういうのも欲しいですよね。

See you tomorrow.

藤子

外大卒
オンライン英会話歴 5年以上
TOEIC 915点
TOEIC Bridge SW 満点

英語を使う仕事を経験してきましたが、英作文や英会話スキルがなく、英語コンプレックスがありました。
40歳を過ぎてスピーキングに焦点を絞った学習法に見直し。
手探りながら自分なりに進めてきました。
発音スクール→ネイティブキャンプでカランメソッド→DMM英会話→QQEnglishでREMS
現在は、カタコト英語を卒業し、英会話中級レベルに。
TOEICも、660→720→790→830→915と数字でも効果が表れました。

当ブログでは、これから始める大人の初級者さん向けに、オンライン英会話のレッスン内容をご紹介しています。レッスンを受けた気になれるようなリアルなレポートを意識して書いています。あなたのお役に立てましたら嬉しいです。

藤子をフォローする
和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
シェアする
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました