和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「養殖真珠」2024年7月17日

和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
記事内に広告リンクが含まれています。

NHKラジオ英語番組『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』

2024年7月17日(水)放送分
世界に誇るメイド・イン・ジャパン
「Cultured Pearls -養殖真珠-」

全文和訳してみました。

英語学習の参考にしてくださっている方もおられますので、訳し方が異なる2パターンで日本語訳をしました。

  • スラッシュリーディング訳
    英文を前から訳す
    意味はほぼ直訳
    テキスト巻末のWord Listの訳を使用しています
  • 自然な日本語訳
    英文を後ろから訳す(返り読み)
    意訳を含み日本語らしい文章

森崎ウィンさんのオープニングとエンディングトークも、書き起こししています。

お役に立てれば幸いです。

テキストには英文スクリプトのみ掲載されています。

オープニング 森崎ウィンさんのトーク

Enjoy Simple English.

森崎ウィンです。

毎週水曜日は「Japan’s Top Inventions」

今日の発明は「養殖真珠、Cultured Pearls」

かつて真珠と言えば、アコヤ貝に偶然見つかるめずらしいものでした。

御木本みきもと氏は真珠の養殖に乗り出します。

しかし、成功までの道のりは苦難の連続でした。

早速聞いてみましょう。

Cultured Pearls -養殖真珠-

訳し方が異なる2パターンの和訳をしています。

  • 放送を聞きながら英語の語順で意味を取りたい場合
    → スラッシュリーディング訳をご覧ください
  • 物語の全体的内容を理解したい場合
    → 自然な日本語訳バージョンをご覧ください

スラッシュリーディング訳バージョン

英文を前から訳し、意味はほぼ直訳です。
放送を聞きながらや、テキストの英文を読みながら意味が取れるようになっています。
和訳だけを読むと不自然に感じられる部分がありますこと、ご了承くださいませ。

1800年代の終わりまで、真珠は非常にめずらしく高価でした。

1つの真珠を見つけるために、探すことが多かったのです / 1,000個以上のアコヤ貝の中を。

今日、私たちは知ります / 情熱的な男性と彼の使命について / 養殖真珠を開発することへの。

物語は1888年に始まります、三重県の志摩地方で。

この地域は知られていました / 天然の真珠があることで。

御木本みきもと 幸吉こうきちという名の男性が、真珠を買いました / 地元の人々から / そしてそれらを売りました / 大都市で。

ある日、御木本みきもと氏が真珠を展示しているとき / 宝石展で / 彼は気付きました / 1人の女性がそれらを見ていることに / 念入りに。

御木本みきもと氏は思いました。
「もし私が真珠を育てることができれば、もっと多くの人がそれを買えるだろう。」

御木本みきもと氏は研究しました / カキが真珠を作る方法を。

小さな物体が / 石のような / くっつきます / カキの中で。

自分を守るために、カキは始めます / その物体を覆うことを / 物質を使って / 自分の体から作られた。

長い時間が経つと、これが真珠になります。

御木本みきもと氏は実験を始めました。

彼は置きました / 小さな石を / カキの中に / そしてそれら(カキ)を放置しました / 海に / 1年以上。

しかし、彼のカキは作りませんでした / 真珠を。

御木本みきもと氏は諦めませんでした。

彼はお金を借りました / カキをもっと買うために / そして彼の実験を続けました / 妻のウメの助けによって。

しかしある日、赤潮が発生しました。

御木本みきもと氏は失いました / ほとんどの貴重なカキを。

養殖真珠はただの夢だったのでしょうか?

そのとき、ウメが言いました。
「見える! / 何か光るものが / そのカキの中に。」

内部に、御木本みきもと氏は見ました / 真珠を / 半円の形をした。

それはくっついていました / 貝殻に。

「どうやってこれが起きたのか?」

彼は知りたいと思いました。

彼は実験をしました / 小さな石を置くことによって / カキの異なる部分に。

彼はすぐに気づきました / 半円形の真珠が作られることに / 石が置かれたときに / 体と貝殻の間に。

1893年、御木本みきもと氏は成功しました / 作ることに / 大量の半円形の真珠を。

その後すぐに、彼は宝石店を開きました。

彼の半円形の真珠は良く似合いました / 着物のブローチに、ですが御木本みきもと氏は思いました。

「ネックレスには、丸い真珠が必要だ。」

そこで、彼は始めました / 実験を / 再び。

この間、彼と彼の従業員たちは作りました / 丸い真珠を / 何度か。

しかし、彼らは分かりませんでした / なぜなのかを(なぜ真珠ができたのか)

その後、彼らはあることに気づきました。

丸い真珠は貝殻から出来ていました / 未熟な職人の。

彼ら(未熟な職人)は時々傷つけました / カキを / 彼らが石を入れるときに。

これが鍵だったのでしょうか?

御木本みきもと氏の実験は続きました。

そして、ついに、彼らには新しい計画ができました。

まず、彼らは取りました / 皮の一部を / 1つのカキから。

それから、彼らは包みました / 小さな石を / その皮で、そしてそれを置きました / 内臓に / 別のカキの。

そして彼らは18ヶ月待ちました。

真珠はあるのでしょうか?

カキが開けられました、すると内部に / ありました / 大きくて、丸くて、光る真珠が。

これが方法でした / 養殖真珠が利用できるようになった / 世界中で。

御木本みきもと氏の努力のおかげで、私たちは楽しむことができます / 美しさを / 輝く丸い真珠の。

自然な日本語訳バージョン

英文を後ろから訳し(返り読み)、意訳も含み日本語らしい文章にしています。

1800年代の終わりまで、真珠は非常に希少で高価でした。1つの真珠を見つけるために、1,000個以上のアコヤ貝の中を探すことがよくありました。

今日は、情熱的な男性と養殖真珠を開発することへの彼の使命について、知ることになります。

物語は1888年、三重県志摩地方で始まります。この地域は天然の真珠があることで知られていました。

御木本みきもと 幸吉こうきちという名の男性が、地元の人々から真珠を買い、大都市でそれらを売っていました。

ある日、御木本みきもとさんが宝石展で真珠を展示していると、1人の女性が真珠をじっくり見ていることに気づきました。

御木本みきもとさんは思いました。
「もし真珠を育てられたら、もっとたくさんの人が買えるやろう。」

御木本みきもとさんは、アコヤ貝が真珠を作る方法を研究しました。

石のような小さな物体が、アコヤ貝の中にくっつきます。自身を守るために、アコヤ貝はその物体を自分の体から作られた物質で覆い始めます。長い時間が経つと、これが真珠になります。

御木本みきもとさんは実験を始めました。

彼は小さな石をアコヤ貝に入れ、1年以上海に放置しました。しかし、アコヤ貝は真珠を作りませんでした。

御木本みきもとさんは諦めませんでした。彼はアコヤ貝をもっと買うためにお金を借り、妻のウメの助けを借り実験を続けました。

しかしある日、赤潮が発生しました。

御木本みきもとさんは貴重なアコヤ貝のほとんどを失いました。養殖真珠はただの夢だったのでしょうか?

そのとき、ウメが言いました、
「そのアコヤ貝の中に光るものが見える!」

内部に、半円形の真珠があるのが、御木本みきもとさんの目に入りました。真珠は貝殻にくっついていました。

「どうやってこれが起きたんや?」

彼は知りたいと思いました。彼はアコヤ貝の様々な部分に小さな石を置く実験をしました。石が体と貝殻の間に置かれると、半円形の真珠が作られることに、すぐ気づきました。

1893年、御木本みきもとさんは大量の半円形の真珠を作ることに成功しました。その後すぐ、彼は宝石店を開きました。彼の半円形の真珠は、着物用のブローチに良く似合いましたが、御木本みきもとさんは思いました。

「ネックレスには、丸い真珠が必要や。」

そこで、彼は再び実験を始めました。

この間、彼と彼の従業員たちは何度か丸い真珠を作っていました。ですが、理由が分かりませんでした。

その後、彼らはあることに気づきました。丸い真珠は、未熟な職人の貝殻から出来ていたのです。

経験の浅い職人は、石を入れるときにアコヤ貝を傷つけることがありました。これが鍵だったのでしょうか?

御木本さんの実験は続きました。

そして、ついに、彼らに新しい計画ができました。まず、1つのアコヤ貝から皮の一部を取りました。そして、その皮で小さな石を包み、それを別のアコヤ貝の内臓に置きました。それから18ヶ月待ちました。

真珠はあるでしょうか?

アコヤ貝を開けると、中には、大きく、丸い、輝く真珠がありました。

これが養殖真珠が世界中で手に入るようになった方法です。

御木本みきもとさんの努力のおかげで、私たちは、光り輝く丸い真珠の美しさを楽しむことができています。

参考資料

ストーリーの元となったNHK WORLD JAPANの番組動画です。

和訳にあたり「株式会社ミキモト」のHPを参考にしました。

エンディング 森崎ウィンさんのトーク

おばあちゃん着けてたなー。

僕のミャンマーにいるおばあちゃんですよ。

この話を聞いてですね、真珠にちょっと興味がわきました。

あのー、いつか、いつか買いたいなと思います。

See you tomorrow!

藤子

外大卒
オンライン英会話 5年目
TOEIC 915点

英語を使う仕事を経験してきましたが、英作文や英会話スキルがなく、英語コンプレックスがありました。
44歳で英会話だけに焦点を絞った学習法に見直し。
手探りながら自分なりに進めてきました。
発音スクール→ネイティブキャンプでカランメソッド→DMM英会話→QQEnglishでREMS(2024年受講中)
現在は、カタコト英語を卒業し、英会話中級レベルに。

当ブログでは、これから始める大人の初級者さん向けに、オンライン英会話のレッスン内容をご紹介しています。レッスンを受けた気になれるようなリアルなレポートを意識して書いています。あなたのお役に立てましたら嬉しいです。

藤子をフォローする
和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
シェアする
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました