和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「夫へのイライラが止まらない」2025年7月3日

和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
記事内に広告リンクが含まれています。

NHKラジオ英語番組『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』

2025年7月3日(木)放送分
哲学者からの答え
『How Can I Stop Being Angry at My Husband?』
夫へのイライラが止まらない

全文和訳してみました。

英語学習の参考にしてくださっている方もおられますので、訳し方が異なる2パターンで日本語訳をしました。

  • スラッシュリーディング訳
    英文を前から訳す
    意味はほぼ直訳
    テキスト巻末のWord Listの訳を使用しています
  • 自然な日本語訳
    英文を後ろから訳す(返り読み)
    意訳を含み日本語らしい文章

森崎ウィンさんのオープニングとエンディングトークも、書き起こししています。

お役に立てれば幸いです。

テキストには英文スクリプトのみ掲載されています。

オープニング 森崎ウィンさんのトーク

Enjoy Simple English.

森崎ウィンです。

毎週木曜日にお送りするのは「哲学者からの答え」

今日の悩みは「夫へのイライラが止まらない」です。

家事の負担が大きいことに不満を感じる女性。

今回は、哲学者ヘーゲルが唱える3つのステップを活用した、解決のヒントをご紹介いたします。

ストーリーに出てくる、

“point of view” は「見方」

“selfish” は「わがまま」のことですよ。

Let’s 哲学!

How Can I Stop Being Angry at My Husband? – 夫へのイライラが止まらない

訳し方が異なる2パターンの和訳をしています。

  • 放送を聞きながら英語の語順で意味を取りたい場合
    → スラッシュリーディング訳をご覧ください
  • 物語の全体的内容を理解したい場合
    → 自然な日本語訳バージョンをご覧ください

スラッシュリーディング訳バージョン

英文を前から訳し、意味はほぼ直訳です。
放送を聞きながらや、テキストの英文を読みながら意味が取れるようになっています。
和訳だけを読むと不自然に感じられる部分がありますこと、ご了承くださいませ。

Tom: あなたは悩んでいますか / そして / 迷っていますか?
あなたは来ました / 正しい場所に!
ようこそ / 「哲学者からの答え」へ。
私はトム、そして…

Shohei: 私は小林昌平です。
誰が / 必要ですか / 私たちを / 今日、トム?

Tom: 私は思います / 皆が聞きたがるだろうと / あなたの答えを / キミコのための。
彼女はかんかんに怒っています / 彼女の夫に。

Kimiko: 私はとても嬉しいです / 話すことが / おふたりに。
私は止めることができません / 怒る気持ちを / 私の夫に。
私はフルタイムで働いています / しかし / 私はまた / しています / ほとんど全てのことを / 家の周りの。
私はします / 洗濯、食器洗い、掃除 / そして / 料理を。
私が頼むときはいつでも / 私の夫に / 何かすることを、彼が言うことは「ごめん」です。
なぜ彼は手伝わないの?
なぜ?なぜ?なぜ?
私は夫を愛しています。
私は怒りたくありません / 彼に。

Shohei: 私は彼女に話します / ヘーゲルについて。
彼はドイツの哲学者でした。
彼は持っていました / 特別な方法論を / 問題を解決するための / 2つの異なる意見がある時に。

Tom: 何ですか / 彼の方法論は?

Shohei: 話すことです。

Tom: 私は大好きです / 話すことが!

Shohei: 3つのステップがあります。
まず、私が言います / 考えを。
それは考えです / 私の視点から来る。
それから / 2つ目のステップは / あなたが説明することです / あなたの異なる考えを。
多分 / 2つ目の考えはとても違います / 私がそれを受け入れることができない / または / それを理解すらできない。

Tom: だから / 私たちは喧嘩する、ですね?

Shohei: その通りです。
通常、人々は思います / そのような会話は難しいと / そして / 何かだと / 彼ら(人々)がしたくない。

Tom: しかし / 私たちはするべきです / それ(会話)を?

Shohei: はい。
ヘーゲルは考えました / 2つ目のステップが大切だと。
私が聞くとき / あなたの異なる考えを、私は認識するかもしれません / 私の考えがわがまますぎる / または / 多分私が理解していなかったと / 全体の状況を。

Tom: なるほど。

Shohei: 話すことが大切です、戦うのではなく。
それが鍵です。

Tom: あなたは言いました / 「3つのステップ」と。
何ですか / 最後の1つは?

Shohei: 今 / 私たちはあります / チャンスが / 使うための / 2つの異なる考えを / そして / 作るための / 新しくより良い考えを / 一緒に / 問題を解決するために。
今 / それは「私」や「あなた」ではなく / 「私たち」です。
(構文:not A but B)
私たちはチームになります。

Tom: 私は好きです / それが!(昌平のセリフ全部を指す)
私たちは理解します / 状況を / もっとよく。
2つの頭脳は1つよりも良いです!
人々が / 異なる考えを持つ / 集まるとき、彼ら(人々)は見ることができます / 物事を / 他の視点から。

Shohei: はい。
例えば、キミコは必要があります / 彼女の夫に話すことが / 彼女が彼に望んでいると / もっと料理をしてほしい / そして / 彼に頼むことが / 説明するように / なぜ彼がしないのか。
多分 / 彼は手伝わないのかもしれません / なぜなら / 彼は自信がないから / 彼の料理の能力に。
すると / 一緒に / 彼らは計画を立てることができます / 一緒に料理をするなど。
彼女は決して知ることはないでしょう / 彼女が話すまでは / 彼に。
しかし / 大切です / 彼女が怒りをコントロールすること / そして / 落ち着いていることが。

Tom: キミコ、私たちは見つけました / あなたの答えを!
もしあなたが怒りたくないなら / あなたの夫に、聞いてください / 彼(の話)を!
話しましょう / お互いに / あなたの考えや気持ちを。

Shohei: 覚えておいてください、あなたとあなたの夫はチームです!
私は信じています / あなたたち2人は見つけるでしょう / 方法を / 問題を解決するための。

Tom: また次回お会いしましょう!

自然な日本語訳バージョン

英文を後ろから訳し(返り読み)、意訳も含み日本語らしい文章にしています。

Tom: みなさん、悩んで途方に暮れていますか?
正しい場所に来ましたね!
「哲学者からの答え」へようこそ。
私はトム、そして…

Shohei: 小林昌平です。
トム、今日、私たちを必要としているのはどなたでしょう?

Tom: キミコさんのお悩みについての昌平さんの答えを、皆さんも聞きたいのではないでしょうか。
キミコさんは、ご主人にかんかんに怒っています。

Kimiko: おふたりとお話しできて、とても嬉しいです。
私は夫への怒りが止まりません。
私はフルタイムで働いていますが、家事のほとんども、私がしています。洗濯、食器洗い、掃除、料理も私がしています。
夫に何かを頼むたび、彼が言うのは「ごめん」だけです。
なぜ夫は手伝ってくれないの?
なぜ?どうして?なんでなん?
私は夫を愛しています。彼に怒りたくないんです。

Shohei: キミコさんに、ヘーゲルについてお話しましょう。
ヘーゲルはドイツの哲学者でした。
彼は、2つの異なる意見があるときに、問題を解決するための特別な方法論を持っていました。

Tom: ヘーゲルの方法論とは何でしょうか?

Shohei: 話すことです。

Tom: 私は、話すことが大好きです!

Shohei: 3つのステップがあります。
まず、私が考えを言います。私の視点から来る考えです。
そして、2つ目のステップは、あなたがあなたの異なる考えを説明することです。
もしかすると、2つ目の考えは、私が受け入れられない、もしくは理解すらできないとても異なった考えかもしれません。

Tom: だから私たちは喧嘩するんですね?

Shohei: その通りです。
普通、人は思います、そのような会話は難しく、そしてやりたくないことだと。

Tom: でも、私たちは会話するべきだと?

Shohei: はい。
ヘーゲルは、2つ目のステップが大切だと考えました。
私があなたの異なる考えを聞くと、私は気付くかもしれません、自分の考えがわがまますぎるとか、私がおそらく全体的な状況を理解していなかったのだろうと。

Tom: なるほど。

Shohei: 戦うのではなく、話すことが大切です。それが鍵です。

Tom: 「3つのステップ」とおっしゃってましたね。
最後の1つは何ですか?

Shohei: ここで、私たちは、2つの異なる考えを使い、問題を解決するために、新しくより良い考えを一緒に作り出すためのチャンスを得ます。
もうそれは、「私」や「あなた」ではなく、「私たち」です。
私たちはチームになります。

Tom: その考え方、いいですね!
状況をもっとよく理解できます。
1人よりも2人の頭脳がある方が良い!
異なる考えを持つ人々が集まると、他の視点から物事を見ることができます。

Shohei: そうです。
例えば、キミコさんは、ご主人にもっと料理をしてほしいと伝えたり、なぜ手伝わないのか説明してくれるよう彼にお願いする必要があります。
もしかすると、ご主人は料理の腕前に自信がないから、手伝わないのかもしれません。
そこから、2人で計画を立てることができます。一緒に料理をするなど。
キミコさんがご主人に話すまで、決して知ることはないでしょう。
ただし、キミコさんは怒りをコントロールし、冷静でいることが大切です。

Tom: キミコさん、答えが見つかりましたよ!
ご主人に怒りたくなければ、彼の話を聞きましょう!
考えや気持ちを、お互いに話してください。

Shohei: 覚えておいてください、あなたとご主人はチームです!
おふたりは問題を解決する方法を見つけられると、私は信じています。

Tom: また次回お会いしましょう!

エンディング 森崎ウィンさんのトーク

Talking.

話すこと、とっても大事ですよね。

それでは、3つのステップをおさらいしましょう。

まず①、自分の考えを話す。”I” ですね。

②、相手の話を聞く。”you”

そして③、自分たちの、より良い解決方法を見つける。”we” です。

「私たち」、この “we” がポイント!

それでは、また明日!

参考図書

2025年度前期(4月~9月)木曜日のテーマ「哲学者からの答え」は、下記の本を参考に英文が執筆されています。

著者:小林昌平こばやし しょうへいさん (哲学者)
『その悩み、哲学者がすでに答えを出しています』

藤子

外大卒
オンライン英会話歴 5年以上
TOEIC 915点
TOEIC Bridge SW 満点

英語を使う仕事を経験してきましたが、英作文や英会話スキルがなく、英語コンプレックスがありました。
40歳を過ぎてスピーキングに焦点を絞った学習法に見直し。
手探りながら自分なりに進めてきました。
発音スクール→ネイティブキャンプでカランメソッド→DMM英会話→QQEnglishでREMS
現在は、カタコト英語を卒業し、英会話中級レベルに。
TOEICも、660→720→790→830→915と数字でも効果が表れました。

当ブログでは、これから始める大人の初級者さん向けに、オンライン英会話のレッスン内容をご紹介しています。レッスンを受けた気になれるようなリアルなレポートを意識して書いています。あなたのお役に立てましたら嬉しいです。

藤子をフォローする
和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
シェアする
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました