和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「クランプスの行進」2025年9月15日

和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
記事内に広告リンクが含まれています。

NHKラジオ英語番組『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』

2025年9月15日(月)放送分
発見!世界のお祭り
『The Krampus Parade』
オーストリア – クランプスの行進

全文和訳してみました。

英語学習の参考にしてくださっている方もおられますので、直訳寄りにしております。

  • 巻末のword listの訳を使用しています
  • 英語の語順になるべく沿わせています
  • 意訳は私なりの解釈です
  • 極端に意訳した部分は直訳文も記載しました

森崎ウィンさんのオープニングとエンディングトークも、書き起こししています。

お役に立てれば幸いです。

テキストには英文スクリプトのみ掲載されています。

オープニング 森崎ウィンさんのトーク

Enjoy Simple English.

森崎ウィンです。

毎週月曜日にお伝えするのは「世界のお祭り」です。

今回、バチカが偵察するのは、冬のオーストリアで開催される「The Krampus Parade、クランプスの行進」

クランプスとは、一体何なのでしょうか。

ストーリーに出てくる、

“creepy” は「気味が悪い」という意味です。

では早速、聞いてみましょう。

オーストリア The Krampus Parade「クランプスの行進」

月曜と火曜は、直訳と意訳の間ぐらいの和訳1パターンです。

Bachika:
ここは本当に暗い、それに雪が降ってる。
(鐘の音)
鐘の音が聞こえる?大きな影が見える…

(ヘッドセットに向かって)
イチカ!

Ichika:
どうしたの?

Bachika:
大きな生き物の影を見た気がする。怖いよ…。

Ichika:
もうすぐクリスマスだから、多分それはサンタクロースの影よ。
サンタは親切なおじいさん、子供たちへプレゼントを運んでくる。
ところで、バチカはオーストリアのザルツブルクという街にいるわ。

Bachika:
了解。じゃあ調査を始めます!
(鐘の音)
あ、またあの音だ。あの角から聞こえてる。
もしかしてサンタクロースかな。
こんにちは、サンタさん…
あー!怪物だ!大きな毛むくじゃらの怪物だ!助けて!

Woman:
あら、大丈夫?

Bachika:
巨大な角の生えた、大きな毛むくじゃらの怪物を見たとこなんです。
ヤギみたいな顔で、人間みたいな体でした。

Woman:
あの怪物は、クランプスと呼ばれているんじゃ。
今日は「クランプスの行進」の日。
毎年12月に開催される伝統的なイベントじゃよ。

Bachika:
でも、すごく不気味です…
見てください!
あの怪物が、群衆の中の誰かを叩こうとしてます!
おーい!気を付けて!

Woman:
落ち着いて。
彼らは誰も傷つけんよ。ただ楽しんでいるだけじゃ。
髪の毛をくしゃくしゃにしたり、少し追いかけたりするかもしれんがね。
このクランプスたち、実は、地元のコミュニティのパフォーマーなのじゃ。

Bachika:
あ、それが聞けてよかったです!
それで、クランプスって実際何ですか?

Woman:
クランプスは想像上の生き物じゃよ、ヨーロッパの山岳地帯に住んでおる。
聖ニコラウスのアシスタントのようなものじゃな。

Bachika:
聖ニコラウスって誰ですか?

Woman:
サンタクロースの別の名前じゃ。

Bachika:
あ、なるほど。
では、なぜクランプスはあんなに怖そうなんですか?

Woman:
1年中良い子だった子供たちは、サンタクロースからプレゼントをもらえる。
でもクランプスは正反対。
悪い子は、クランプスにお尻をパンと叩かれるかもしれない。
子供たちはさらに教えられていて、悪い子にしてると、クランプスがバスケットに入れて、地獄に連れて行くとな。

Bachika:
わあ!それはまるで悪夢だ…。

Tourist:
すみません、このクランプスと一緒に映ってる写真を、撮ってもらえませんか?
(直訳:このこのクランプスと一緒にいる僕の写真を、撮ってもらえますか。)

Bachika:
あ、いいですよ。
でも、怖くないですか、怪物にそんな近づいて立って?

Tourist:
全然。クランプスはすごくかっこいいです。
僕の国では見られないです。
クランプスと一緒に写真を撮るのは、最高のお土産です!

Bachika:
ああ、それならわかります!
(写真を撮る)
あの、僕の写真も撮ってもらえませんか?

Tourist:
もちろんです。

Bachika:
(クランプスに向かって)
笑って!

Krampus:
(吠える)

*****

Ichika:
こちらイチカ。
バチカ、サンタクロースに会った?

Bachika:
サンタクロースと、クランプスに会ったよ。
一緒に写真まで撮ったよ。

Ichika:
え?クランプス?何の話をしてるの?

Bachika:
後で全部話すけど、これから僕は、普通以上に良い子でいるって決めたんだ!

エンディング 森崎ウィンさんのトーク

クランプス、こわいですね~。

悪い子はクランプスに、

“might get slapped on the butt”

お尻を叩かれるかもしれない、わー!

話を聞いてると、日本の「なまはげ」みたいですよね。

See you tomorrow.

参考リンク

『The Krampus Parade』の動画です。

クランプスさんが、マスクを外して素顔でインタビューを受けてるシーンもあります^^

なまはげっぽくもあり、USJのゾンビナイトっぽさもあり。
柵を超えて来るし、棒持ってるし、ガチで叩かれてる…これは、こわい(笑)

藤子

外大卒
オンライン英会話歴 5年以上
TOEIC 915点
TOEIC Bridge SW 満点

英語を使う仕事を経験してきましたが、英作文や英会話スキルがなく、英語コンプレックスがありました。
40歳を過ぎてスピーキングに焦点を絞った学習法に見直し。
手探りながら自分なりに進めてきました。
発音スクール→ネイティブキャンプでカランメソッド→DMM英会話→QQEnglishでREMS
現在は、カタコト英語を卒業し、英会話中級レベルに。
TOEICも、660→720→790→830→915と数字でも効果が表れました。

当ブログでは、これから始める大人の初級者さん向けに、オンライン英会話のレッスン内容をご紹介しています。レッスンを受けた気になれるようなリアルなレポートを意識して書いています。あなたのお役に立てましたら嬉しいです。

藤子をフォローする
和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
シェアする
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました