完走者が解説|カラン受け放題のメリット・デメリット 【ネイティブキャンプ】

ネイティブキャンプ
記事内に広告リンクが含まれています。

2023年7月13日、ネイティブキャンプでカランメソッドの新しい料金オプション『カラン受け放題オプション』がリリースされました。カランメソッドが定額で受けられるお得なオプションです。

ネイティブキャンプでカラン全ステージを完走した私の感想は、カランメソッドをこれから始めたい人におすすめしたいオプションです。

ですが、通常の予約とオプションでは予約ルールに違いがあり、自分の受講スタイルと合うか見極める必要があるので、その辺りもからめて解説していきます。

この記事で分かること
  • カラン受け放題オプションとは
  • 何レッスンでモト取れる?
  • カランを始める人におすすめな理由
  • デメリットや注意点
  • おすすめしない人
  • 後半ステージには悩ましいオプション?
  • QQEnglishとの価格比較

ネイティブキャンプでカランを受講した経験者の視点から、受け放題オプションのメリットとデメリットを踏まえ、おすすめする人・しない人について説明しております。

カランメソッドを始めてみたいけど料金が気になる、という方の参考になれば幸いです。

ネイティブキャンプの特徴
・講師数12,000人以上
・講師国籍120ヶ国以上
・予約不要で受け放題
・自動録音
・日本人講師も課金不要
・日本人カウンセリング月1回無料
・AIスピーキングテスト月1回無料
・オリジナル自習アプリ無制限利用
・カランメソッド正式認定校
・カラン受け放題オプションあり

ネイティブキャンプ カラン受け放題オプションとは

カラン受け放題オプションとは、月額4,900円でカランメソッドが受け放題になるオプションです。

基本料金と合わせた毎月の合計額は以下の通りです。

1ヶ月カラン受け放題合計
基本料金6,480円4,900円11,380円
ファミリープラン1,980円4,900円6,880円
1ヶ月合計(税込)

何レッスンでモト取れる?

フィリピン人講師のカランレッスンを予約するには通常100コイン(200円)が必要ですが、月に25回以上カランを受ければ、オプションの元が取れます

4,900円÷200円=24.5

カラン全コースが対象

全てのカランレッスンが対象です。

  • 通常カランメソッド
  • ビジネスカラン
  • カランキッズ

ネイティブ受け放題オプションなら無料で付いてくる

「ネイティブ受け放題オプション」もあって、ネイティブ講師の予約なしレッスンが受け放題になります。月額9,800円です。

ネイティブ受け放題オプションを付けると、カラン受け放題も自動でついてきます。(ネイティブ講師のカランは受けられません)

ただし、基本料金と合わせた毎月の合計額は、カラン受け放題オプションより高くなります。

1ヶ月ネイティブ
受け放題
カラン
受け放題
合計
基本料金6,480円9,800円無料16,280円
ファミリープラン1,980円9,800円無料11,780円
1ヶ月合計(税込)
藤子
藤子

初心者のうちはフィリピン人講師のレッスンで十分。
カラン目的であればネイティブ受け放題オプションはなしで大丈夫です。

カラン受け放題オプションのメリット

カラン受け放題オプションの最大のメリットは、カランの費用が月額固定になること。

カラン受け放題オプションのメリット
  • 月額固定でカランが受けられる
  • 1日1レッスンでモトが取れる
  • たくさん受けるほどお得

オプションを使わない場合、カラン1レッスンごとに通常100コイン(200円)が必要で、受ければ受けるほど追加料金がかかります。

カラン受け放題オプションに加入していれば、月額合計11,380円を超えることはありません

本家カラン機構は月40回を推奨

本家イギリスのカラン機構は、50分レッスンを週5日受講することを推奨しています。

ネイティブキャンプは1レッスン25分なので、1日2レッスンを週5日受けるのが良いということです。

カラン受け放題オプションなら、1日2レッスン×週5日=月間合計40レッスン受けても、オプション代4,900円だけで済みます

回数カラン受け放題コイン予約
月40回
1日2回×週5日
4,900円
(回数無制限)
8,000円
(200円×40回)

私の経験からも、カランはたまに受けても効果は出ません。
集中的に連続して受けることで脳トレになり、レベルアップが実感できます。

私はオプションがない時にカランを毎日2レッスン受けていたため、レッスン数に比例した費用がかかっていました。

藤子
藤子

カラン受け放題オプションなら、費用を気にせずカランが受けられてうらやましいです。

5,000円分 Amazonギフトカードもらえる
カランメソッドも無料体験できる!

カラン受け放題オプションのデメリット

オプションを使わない予約と、カラン受け放題オプションの違いです。

コイン予約受け放題オプション
講師全員受け放題対応講師のみ
予約日1週間先まで1週間先まで
予約上限30レッスン1レッスン
終了後、次回分予約可能

受け放題オプションだと以下の制限があります。

  • 講師限定
  • 複数予約ができない
  • ネイティブ講師は対象外
  • ネイティブ受け放題オプション加入者でも、カラン受け放題の講師はノンネイティブ限定

受け放題対応講師ですが、今のところオプション用と通常予約用で講師数の差はほとんどありません。

始めたばかりのステージ1~5では受け放題オプションの制限は気にならないと思います。ですが、ステージ6以降になるとオプションを不便に感じるようになるかもしれません。後ほど理由も含めて詳しく説明します。

先に、オプション予約の注意点を解説します。

カラン受け放題オプションの注意点

カラン受け放題オプションの注意点
  • 予約時はいったんコインが必要
  • 予約時にオプション利用設定が必要
  • 次のレッスンまで30分空き時間ができる

予約時はコインが必要

カラン受け放題オプションでも、予約時はいったんコインが必要です。

手持ちのコインがゼロだと予約ができないため、最低100コインは予約用にキープしておきましょう。

今なら無料体験特典で500コイン(1,000円相当)もらえます。(特典は予告なく終了・変更されます)

他にもコインプレゼント企画がちょこちょこ開催され、購入しなくても100~300コインは定期的に手に入ります。

藤子
藤子

100コインを手に入れるのは簡単なので安心してください。

カランイベント開催中!
・2023年11月 9日 (木)~ 11月 29日 (水)
・カラン受け放題オプション加入で500コイン(1,000円分)
・カランレッスン受講で最大500コイン(1,000円分)

5,000円分 Amazonギフトカードもらえる
カランメソッドも無料体験できる!

予約時にオプション利用設定をするとコインが返却される

カラン予約時の画面で以下の設定をすると、レッスン終了直後に予約コインが返却されます。

  • 受け放題対応講師を選ぶ
  • オプション利用を選ぶ

設定を忘れるとコインが返却されませんので、忘れないようにチェックしましょう。

次のレッスンまで30分空き時間ができる

カラン受け放題オプションを使って2コマ連続受講はできません

受け放題オプションの予約数は1レッスンが上限です。

次の予約はレッスン終了後にできるのですが、受け放題オプションに関係なく、ネイティブキャンプのルール自体が、

予約はレッスン開始の5分前まで

例えば、9:00~9:25のレッスンが終わった直後、9:30のレッスンは予約できないんです。2コマ目は10時以降を選ばなければなりません。

レッスン時間受け放題オプション利用
9:00~9:25
9:30~9:55
10:00~10:25
10:30~10:55
11:00~11:30
受け放題オプションだけで1日3コマ受ける場合の例

オプション利用だけでカランを受講する場合は、次のレッスンまで30分空くことになります。

藤子
藤子

私は1日2レッスンでカランを続けていましたが、あえて30分空けて予約し復習時間にしていました。

ここまでの内容を踏まえて、受け放題オプションが合う人、合わない人を説明していきます。

カラン受け放題オプションがおすすめな人

私はネイティブキャンプで、カラン全12ステージとビジネスカランをクリアしました。

実際にネイティブキャンプでカランを経験した私から見て『カラン受け放題オプション』はカランを始める初心者にピッタリのオプションです。

カラン受け放題オプション
おすすめな人
  • ステージ1~5までの初心者
  • 月に25回以上受けられる人
  • 費用を気にせずカランを続けたい人
藤子
藤子

理由は、カランが自分に合うかどうかは、とにかくやってみないと分からないからです。

私はカランメソッドを世界中におすすめしたいぐらいですが、実際は合わない人もたくさんいます。

どんな学習法にも相性がありますので、こればっかりは自分で体験するしかありません

カランが英会話に効果があると聞いて気になるものの、以下のような理由で二の足を踏んでいる方がいらっしゃると思います。

  • カランが何なのか良く分からない
  • カランが自分に合うか分からない
  • カランを続けられるか分からない
  • カランの合計費用が見通せない
  • 講師の良し悪しが分からない

そんな方に、金額が決まっているというのは1つの安心材料になるはずです。金額を気にせず受けられることで気が済むまでカランをお試しすることができます

カランにハマると中毒になる!?

半信半疑のまま恐る恐るカランを受けてみたら、あまりの衝撃と新鮮さに刺激を受け、カランを受けないと気が済まなくなるほどハマってしまう人がたくさんいます。

カラン愛好家の間では、
・カラン中毒
・カラン沼
・カランハイ(ランナーズハイの言い換え)
などと呼ばれています。

特に始めたてのステージ1~4に見られる症状で、1日何レッスンも受け続ける日が大体1~2ヶ月続きます

藤子
藤子

私も最初は1日3~5レッスン受けた日が何日もありました。

下記は私のカラン初月のカレンダーです。字が小さく見づらくてすみません。
(感染症の第1派で外出ができず、会社も出勤停止になり、空いた時間を全てネイティブキャンプに使っていました)

カランにハマって一気に受けているうちに、「これがカランの効果か!」と実際に経験するので、カランがやめられなくなります

ちなみに、カランに慣れたり、ステージが進んで復習が追い付かなくなってくると、自然と中毒症状は治まります。

仕事やプライベートとのバランスも取るようになり、1日1~2レッスンで落ち着いていきます。

もし、あなたとカランの相性が良くて、カラン中毒になったとしたら、ぜひカラン受け放題オプションに加入し、費用を気にせずカランに没頭していただければと思います。

5,000円分 Amazonギフトカードもらえる
カランメソッドも無料体験できる!

カラン受け放題オプションをおすすめしない人

お得なオプションですが、
・モトが取れない
・受講スタイルに合わない
という場合は逆に損になってしまうので、以下のような方は無理にオプションを付ける必要はないでしょう。

カラン受け放題オプション
おすすめしない人
  • 月に25回以上受けられない
  • 30分空けずに連続受講したい
  • お気に入り講師とだけカランしたい
  • 先々のレッスンを予約したい

月に25回以上受けられない人

毎日は受けられない…週に2,3回が限界…

早く効果を感じるには毎日カランがおすすめですが、月間25回以上でモトが取れるオプションです。月25回以下しか受けられないと分かっているなら無理に付ける必要はないでしょう。

以下の表は、受け放題オプションと通常予約での追加費用の比較です。当然ですが、たくさんレッスンを受けるほどオプションのお得度が増します。

回数カラン受け放題コイン予約
月15回
週2~3回
4,900円
(回数無制限)
3,000円
(200円×15回)
月25回
週5~6回
4,900円
(回数無制限)
5,000円
(200円×25回)
月30回
毎日1回
4,900円
(回数無制限)
6,000円
(200円×30回)
月40回
1日2回×週5日
4,900円
(回数無制限)
8,000円
(200円×40回)
月60回
1日2回×毎日
4,900円
(回数無制限)
12,000円
(200円×60回)

ほぼ毎日受けるか、休日に数レッスンまとめて受けて月25回以上になるなら、オプション利用がおすすめです。

連続受講がしたい人

2コマ連続で受けたい

注意点でもご紹介しましたが「予約は5分前まで」ルールにより、次のレッスンまで必ず30分の空き時間ができます。

連続受講がしたい場合は、自腹コインで事前に予約しておくことも必要になります。

レッスン時間予約方法
9:00~9:25オプション利用
9:30~9:55事前予約(100コイン)
10:00~10:25オプション利用
10:30~10:55事前予約(100コイン)
11:00~11:30オプション利用
連続受講する場合の予約例

オプション予約だけで月25回以上にならないなら、オプションなしが良いでしょう。

お気に入り講師の予約を押さえたい人

受け放題オプションは複数予約ができない制限があります。つまり予約できるのは1件のみ。

これが特に影響するのは、お気に入り講師がいる時です。

お気に入り講師の予約枠がいつでも空いているとは限りませんが、オプション利用だと予約を何件も押さえることができません

お気に入り講師だけからカランを受けたい場合は、予約を先々押さえておきたくなるものです。

ですが、最初はカランの進め方に慣れるのに必死ですし、自分に合う講師も分からず選び方のこだわりもありません。

藤子
藤子

私も最初は手当たり次第、予約の空いている講師を受けていました。

いろんな講師からカランを受けて、比較することで好きな講師が決まっていきますので、始めたばかりの人には、受け放題オプションの制約はデメリットにならないはずです。

自腹コインだとハズレ講師に当たると損した気分になりますが、受け放題であればどんな講師でもお試し感覚で受け流すこともできるかと

それどころか、先にお話したカラン中毒になった人にはもってこいのオプションです。

5,000円分 Amazonギフトカードもらえる
カランメソッドも無料体験できる!

ステージ6以降は好みが分かれる

私は、ステージ5が終わった頃、自分の英語レベルが明らかに上がったことを実感しました。

そのレベルアップとともに、レッスンのペースや、やりやすい講師など、カランのやり方に好みが出て、自分なりのレッスンスタイルが作られていきました。

ステージ5の終わりで127レッスン受けていたので、回数を重ねた慣れや経験値も積み重なっていたのだと思います。

以上の経験から考えると、

ステージ6以降は、ご自身のレベル・好みのレッスンスタイル・予定・お財布事情などと相談して、使い方は人によって変わることでしょう。

  • 受け放題オプションを続ける
  • コインを購入しお気に入り講師だけ予約する
  • 受け放題とコイン予約を使い分ける

どのように費用を使うか、ステージ6の頃には自分で決められるようになっていると思います。

藤子
藤子

後半ステージになると好みが分かれると思いますが、これからカランメソッドをコスパ良く始めたい方に、便利なオプションです。

5,000円分 Amazonギフトカードもらえる
カランメソッドも無料体験できる!

カラン受け放題オプションの加入と解約

オプションは付けたり外したり自由です。

契約期間の縛りはありません

ご自身の状況に合わせ、たくさん受けられるときはオプション付けて、あまり受けられない月はオプション外す、といった使い分けができます。

オプションに加入する時

初回は日割り計算です。

好きなときに加入して、日割り額分のモトを取るようレッスンすれば損しません。

  • 初回:日割り
    加入日~基本料金決済日の日数分
  • 2回目以降:基本料金と同時決済

オプションを解約する時

オプション加入時は日割り計算ですが、解約時は日割り返金がありませんので、決済日前日に解約すると良いです。

  • 解約日時点で受け放題予約ができない
    (解約前に予約した分は、レッスンが解約日以降でもオプション適用)
  • 日割り返金なし

ネイティブキャンプ自体の退会については、以下の記事で詳しく解説しています。

QQEnglishと料金比較

QQEnglishもネイティブキャンプと同じくカランメソッド正式認定校です。

カランメソッドを受けるのに、ネイティブキャンプかQQEnglishの2択で迷わている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

QQEnglishは月額料金のみでカランメソッドが受けられます。料金プランは次の通りです。

標準レッスン数ポイント月額
月4回2002,980円
月8回4004,980円
月16回8007,980円
月30回1,50011,980円
2023年10月1日以降のQQEnglish最新料金(税込)

ネイティブキャンプのカラン受け放題オプションは、月25回以上でモトが取れるオプションなので、QQEnglishの月30回プランと比較してみましょう。

ネイティブキャンプQQEnglish
11,380円11,980円

ネイティブキャンプの方が600円安いです。

それに、QQEnglishでカランを月30回受けた上で、さらに他のテキストを受けるには、追加費用が必要になります。

ですが、ネイティブキャンプではカラン以外は予約なし受け放題です。カランも他のテキストもどれだけ受けようと月額11,380円だけで済みます。

藤子
藤子

とにかく、ネイティブキャンプのコスパは最高です。

5,000円分 Amazonギフトカードもらえる
予約いらずで受け放題はネイティブキャンプだけ

まとめ

ネイティブキャンプの『カラン受け放題オプション』についてご紹介しました。

最後まとめます。

  • 月額4,900円
  • カラン回数無制限
  • 月25回以上でモトが取れる
  • ノンネイティブ講師限定
  • 複数予約はできない
  • 連続受講はできない
  • カランを始める人におすすめ
  • カラン中毒になったら必須のオプション

好きなだけカランが受けられるサブスクスタイルはネイティブキャンプだけです!

それに、オプション分のモトを取る気持ちでカランを継続することで習慣化し、英語レベルも比例して上がるのでカラン効果を早く感じることもできます。

藤子
藤子

カランやったことがなくて気になっていた方、始めたいけど料金が気になっていた方にはピッタリです。

5,000円分 Amazonギフトカードもらえる
カランメソッドも無料体験できる!

無料でカランメソッドが受けられます

ネイティブキャンプでは、新規入会すると最初の7日間が無料です。

カランメソッドの初回は、どのステージから始めるかを決めるレベルチェックになっています。このレベルチェックはコインもオプションも不要です。

レベルチェックでは最後に模擬レッスンの時間もありますので、カランの雰囲気を知ることもできます。

レベルチェック以降は、無料体験中でもコイン予約が必要ですが、今なら無料体験特典で500コイン(1,000円相当)もらえるので、続けて数回カランレッスンを受けることができます。(特典は予告なく終了・変更されます)

カラン以外は受け放題です。カランメソッドやネイティブキャンプがどんなのか気になる方は、ぜひ無料体験を活用してお試ししてみてください。

カランイベント開催中!
・2023年11月 9日 (木)~ 11月 29日 (水)
・カラン受け放題オプション加入で500コイン(1,000円分)
・カランレッスン受講で最大500コイン(1,000円分)

5,000円分 Amazonギフトカードもらえる
カランメソッドも無料体験できる!

最後までお読みいただきありがとうございました。

ネイティブキャンプの特徴
・講師数12,000人以上
・講師国籍120ヶ国以上
・予約不要で受け放題
・自動録音
・日本人講師も課金不要
・日本人カウンセリング月1回無料
・AIスピーキングテスト月1回無料
・オリジナル自習アプリ無制限利用
・カランメソッド正式認定校
・カラン受け放題オプションあり

カランメソッド体験記事
【体験レポ】カランメソッド レベルチェック 内容と結果
【体験談】カランメソッド ステージ1 内容・感想・効果・何回・費用
【体験談】カランメソッド ステージ2 内容・感想・効果・時間・費用
【体験談】カランメソッド ステージ3 内容・感想・効果・時間・費用
カランメソッドはなぜ効果があるの?メカニズムをプロに聞いた
完走者が解説|カラン受け放題のメリット・デメリット 【ネイティブキャンプ】
藤子

外大卒
オンライン英会話 4年目
TOEIC 830点

英語を使う仕事を経験してきましたが、英作文や英会話スキルがなく、英語コンプレックスがありました。
44歳で英会話だけに焦点を絞った学習法に見直し。
手探りながら自分なりに進めてきました。
発音スクール→ネイティブキャンプでカランメソッド→DMM英会話→QQEnglishでREMS(2023年受講中)
現在は、カタコト英語を卒業し、英会話中級レベルに。

当ブログでは、これから始める大人の初級者さん向けに、オンライン英会話のレッスン内容をご紹介しています。レッスンを受けた気になれるようなリアルなレポートを意識して書いています。あなたのお役に立ちますように☆

藤子をフォローする
ネイティブキャンプカランメソッド
大人のためのオンライン英会話レシピ
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました