和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「馬のお医者さん」2025年7月23日

和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
記事内に広告リンクが含まれています。

NHKラジオ英語番組『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』

2025年7月23日(水)放送分
アメージング・ストーリー
『The Horse Doctor』
「馬」のお医者さん

全文和訳してみました。

英語学習の参考にしてくださっている方もおられますので、訳し方が異なる2パターンで日本語訳をしました。

  • スラッシュリーディング訳
    英文を前から訳す
    意味はほぼ直訳
    テキスト巻末のWord Listの訳を使用しています
  • 自然な日本語訳
    英文を後ろから訳す(返り読み)
    意訳を含み日本語らしい文章

森崎ウィンさんのオープニングとエンディングトークも、書き起こししています。

お役に立てれば幸いです。

テキストには英文スクリプトのみ掲載されています。

オープニング 森崎ウィンさんのトーク

Enjoy Simple English.

森崎ウィンです。

毎週水曜日は、2023年度に放送した「Amazing Stories」

今日は「The Horse Doctor、馬のお医者さん」についてのお話です。

一体どんな馬なのでしょうか。

早速、聞いてみましょう。

The Horse Doctor – 「馬」のお医者さん

訳し方が異なる2パターンの和訳をしています。

  • 放送を聞きながら英語の語順で意味を取りたい場合
    → スラッシュリーディング訳をご覧ください
  • 物語の全体的内容を理解したい場合
    → 自然な日本語訳バージョンをご覧ください

スラッシュリーディング訳バージョン

英文を前から訳し、意味はほぼ直訳です。
放送を聞きながらや、テキストの英文を読みながら意味が取れるようになっています。
和訳だけを読むと不自然に感じられる部分がありますこと、ご了承くださいませ。

病院で、ある馬が / 歩きます / 廊下を。

突然 / 彼(馬)は止まります / 部屋に入ります / そして行きます / ある患者のところまで / 重病の。

何を / 馬は / しているのでしょうか / 病院で?

知っていきましょう / もっと / この驚くべき馬について。

ペヨはセラピーホースです。

彼はしばしば呼ばれます / 「ドクター・ペヨ」と / なぜなら / 彼が人々の気分を良くさせるからです。

この病院で / フランス北部の、ペヨと彼の調教師、ハッセン・ブシャクールは / 患者を訪れます / ほとんど毎日。

ペヨは選びます / 患者を / 彼が訪れたい(患者) / 止まることによって / または / 足を上げることによって。

ハッセンは言います、

「私は行きます / 部屋の中に / ペヨと、しかし / 彼が決めます / 何をするか。」

ペヨが入ると / 部屋に、彼は歩きます / 患者に向かって / そして / やさしく / 彼の鼻を近づけます。

それはほとんど / 彼が話しているかのようです / 彼ら(患者)に。

患者たちは / 通常 / 触れます / ペヨに。

泣く患者もいれば、笑顔になる患者もいます。
(構文:Some ~, others ~)

これらの患者は / ここの / 重病です / そして / 強い薬を飲んでいます / 痛みのため。

時々 / ペヨが訪れた後 / 患者を、彼ら(患者)は感じます / 少なくなった痛みを。

彼らは眠ることができます / よりよく / そして / 彼らはもはや必要ありません / 多くの薬を。

あるとき、ある患者が / もはや歩くことができなかった(患者) / 歩こうとしました / ペヨのおかげで!

科学者たちは / 今 / 試みています / 見つけ出そうと / なぜペヨが持っているのか / これらの力を。

多くの病気の人がいるので / 病院に、ハッセンはとても気を付けています / ペヨを清潔に保つことに。

各訪問の前に、ハッセンは費やします / 約2時間を / ペヨをきれいにすることに。

働く前 / 病院で、ペヨとハッセンは / 参加しました / ホースショーに。

ハッセンは気づきました / 毎回のショーの後、ペヨが選ぶことを / 群衆の中から誰かを / そして / 留まることを / その人の近くに。

ハッセンは分かりませんでした / なぜペヨがするのか / これ(前文を指す)を、しかし / 彼(ハッセン)はすぐに思い始めました / ペヨが選んでいると / 人々を / 病気の。

(ペヨ)は分かったのかもしれません / 誰かが必要としていたかどうか / 助けを。

知った後 / もっと / ペヨの独特な才能について、ハッセンは辞めました / ホースショーをすることを / そして / 決めました / 人々を助けることを / ペヨと一緒に。

ペヨの特別な力は / 特に役立ちます / 患者たちが近づいている時に / 彼ら(患者)の人生の終わりに。

(ペヨ)は分かっているようです / 何が起きているかを / そして / 留まります / 彼ら(患者)の近くに。

ペヨはもたらします / 喜びと安らぎを / 人々に / 最後の瞬間に / 彼ら(人々)の人生の。

ペヨとハッセンは / 病院を訪れます / 患者のために、しかし / 彼ら(ペヨとハッセン)はまた助けます / 病院のスタッフも。

ある看護師が言います、

「ハッセンとペヨは / チームの一部です、彼らは良いだけでなく / 患者たちにとって / 私たちにとっても(良い)
(構文:not only A, but also B)

私たちは幸せです / 知ることができて / 彼らがここにいることを。」

2016年以来、ペヨとハッセンは / 助けてきました / 1,000人以上の患者を。

ハッセンは言います、

「唯一の経験です / 人のお世話をすることは / (その人の)人生が終わろうとしている 、そして / 彼らに伝えることは
『心配しないでください、
あなたは行くことができます / 安らかに。
あなたは忘れられることはありません。』と。」

自然な日本語訳バージョン

英文を後ろから訳し(返り読み)、意訳も含み日本語らしい文章にしています。

病院で、ある馬が廊下を歩いています。突然、馬は止まり、病室に入り、ある重病の患者に近づきます。病院で馬は何をしているのでしょうか?この驚くべき馬について、さらに見ていきましょう。

ペヨはセラピーホースで、「ドクター・ペヨ」とよく呼ばれています。彼が人々の気持ちを良くするからです。

フランス北部にあるこの病院に、ペヨと彼の調教師ハッセン・ブシャクールは、ほぼ毎日、患者を訪れます。ペヨは訪れたい患者を選びます、立ち止まったり、足を上げたりすることで。

ハッセンは言います。
「私はペヨと病室に入りますが、やることは彼が決めます。」

ペヨは病室に入ると、患者に向かって歩き、やさしく鼻を近づけます。それはほぼ、ペヨが患者に話しているかのようです。患者たちは、たいていペヨに触れます。泣く患者もいれば、笑顔になる患者もいます。

ここの患者たちは重病で、痛みのため強い薬を飲んでいます。時々、ペヨが患者を訪れた後、患者は痛みが軽くなったと感じます。よく眠れるようになり、もはや多くの薬を必要としません。ある時、もう歩くことのできなかった患者が、ペヨのおかげで歩こうとました!

今、科学者たちは、なぜペヨにこのような力があるのか見つけ出そうとしています。

病院には多くの病人がいるので、ハッセンは、ペヨを清潔に保つことにとても気を付けています。訪問前にハッセンは、約2時間をペヨをきれいにすることに費やします。

病院で働く前、ペヨとハッセンはホースショーに参加しました。ハッセンは気づきました、毎回ショーの後、ペヨが群衆の中から誰かを選び、その人の近くにいることに。

ハッセンには分かりませんでした、なぜペヨがそんなことをするのか。でもハッセンはすぐに思い始めました、ペヨが病気の人を選んでいるのではないかと。ペヨには、誰かが助けを必要としているかどうかが、分かったのかもしれません。

ペヨの独特な才能についてさらに知ってから、ハッセンはホースショーを辞め、ペヨと一緒に人々を助けることにしました。

ペヨの特別な力は、患者が人生の終わりに近づいているときに特に役立ちます。ペヨは何が起きているか分かっているらしく、患者の近くにいます。ペヨは、患者の人生の最後の瞬間に、喜びと安らぎをもたらします。

ペヨとハッセンは患者のために病院を訪れますが、彼らは病院のスタッフも助けています。

ある看護師は言います。
「ハッセンとペヨはチームの一員です。彼らは患者さんにとって良いだけでなく、私たちにとっても良いのです。私たちは嬉しいです、彼らがここにいることを知って。」

2016年以来、ペヨとハッセンは1,000人以上の患者を助けてきました。

ハッセンは言います。
「人生を終えようとしている方のお世話をし、その方々に『心配しないでください、安らかに行くことができますよ。あなたが忘れられることはありません。』と伝えるというのは、他にない唯一の経験です。」

エンディング 森崎ウィンさんのトーク

なんか、泣きそうになりました。

ペヨが患者さんに寄り添ってる瞬間っていうのを想像しながら聞いてたら、ちょっとうるっときましたね。

2016年から1,000人以上の患者さんに寄り添ってきた、っていうことなんですけど。

動物と人間って、言葉がわからなくても、体温とかそういうので通じ合えるものがあるんですねぇ。いや~。

See you tomorrow.

参考リンク

フランスの新聞社による、ペヨの取材映像です。

穏やかな目をしたペヨが、ただ患者さんの近くでじっとしているだけなのですが、ジーンとしました。2分頃の映像では、本当にペヨがご婦人に話しかけているようでぐっときました。

ご本人たちの公式YouTubeチャンネルです。
「Hassen Bouchakour & Peyo Les Sabots du Coeur」

チャンネル名の「Les Sabots du Coeurレ・サボ・デュ・クール」は、「心のひづめ」という意味で、ハッセンとペヨが設立した慈善団体です。この団体は、ペヨの能力を活かし、病院を訪問して終末期の患者さんや子どもたちを支援する活動を行っています。

チャンネル内の動画は少ないですが、再生リスト内に他チャンネルの動画がまとめられています。ぺヨのショー時代の映像や、セラピーホースになって以降の取材映像などがあります。

藤子

外大卒
オンライン英会話歴 5年以上
TOEIC 915点
TOEIC Bridge SW 満点

英語を使う仕事を経験してきましたが、英作文や英会話スキルがなく、英語コンプレックスがありました。
40歳を過ぎてスピーキングに焦点を絞った学習法に見直し。
手探りながら自分なりに進めてきました。
発音スクール→ネイティブキャンプでカランメソッド→DMM英会話→QQEnglishでREMS
現在は、カタコト英語を卒業し、英会話中級レベルに。
TOEICも、660→720→790→830→915と数字でも効果が表れました。

当ブログでは、これから始める大人の初級者さん向けに、オンライン英会話のレッスン内容をご紹介しています。レッスンを受けた気になれるようなリアルなレポートを意識して書いています。あなたのお役に立てましたら嬉しいです。

藤子をフォローする
和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
シェアする
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました