NHKラジオ英語番組『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』
2025年7月25日(金)放送分
小泉八雲が愛した日本の民話
『Ikiryo』- 生霊 (後編)
全文和訳してみました。
英語学習の参考にしてくださっている方もおられますので、訳し方が異なる2パターンで日本語訳をしました。
- スラッシュリーディング訳
英文を前から訳す
意味はほぼ直訳
テキスト巻末のWord Listの訳を使用しています - 自然な日本語訳
英文を後ろから訳す(返り読み)
意訳を含み日本語らしい文章
森崎ウィンさんのオープニングとエンディングトークも、書き起こししています。
お役に立てれば幸いです。
テキストには英文スクリプトのみ掲載されています。
オープニング 森崎ウィンさんのトーク
It’s Friday!
エンジョイ・シンプル・イングリッシュ。
森崎ウィンです。
毎週金曜日は「小泉八雲が愛した日本の民話」です。
今日は「生霊」の後編です。
瀬戸物店で働く六兵衞の甥っ子は、生霊に取り憑かれてしまいました。
その訳とは!?
ストーリーの中の、
“disappointed” は「がっかりした」という意味ですよ。
それでは、Let’s listen.
Ikiryo – 生霊 (前編)
前編はこちらです。
Ikiryo – 生霊 (後編)
訳し方が異なる2パターンの和訳をしています。
- 放送を聞きながら英語の語順で意味を取りたい場合
→ スラッシュリーディング訳をご覧ください - 物語の全体的内容を理解したい場合
→ 自然な日本語訳バージョンをご覧ください
スラッシュリーディング訳バージョン
英文を前から訳し、意味はほぼ直訳です。
放送を聞きながらや、テキストの英文を読みながら意味が取れるようになっています。
和訳だけを読むと不自然に感じられる部分がありますこと、ご了承くださいませ。
若い / 店の助手 / 六兵衞の甥が、死にそうだった。
彼(甥)は言った / 彼が追いかけられていると / 影に / ある女の。
「うちの主人 / 喜兵衞様の妻が / 殺そうとしているのか / お前を?」
六兵衞はとても驚いた。
彼(六兵衞)は信頼した / 彼の甥を / しかし / 彼(六兵衞)は想像できなかった / なぜ喜兵衞の妻が / 生み出すのか / 生霊の影を。
誰かが失望すると / 愛に / あるいは / 強い感情を持つと / 憎しみの、生霊の影が / 時々作り出される。
何を / 彼(六兵衞)の甥はしたのか / 妻に生み出させるような / 影を?
その若者はしてこなかった / 何も悪いことを、礼儀正しかった / そして / とても真面目だった / 彼の仕事について。
その謎は悩ませた / 六兵衞を。
慎重に考えた後、彼(六兵衞)は決めた / 話すことを / すべてを / 喜兵衞に。
喜兵衞もまた / とても驚いた、しかし / 彼(喜兵衞)は信頼していた / 六兵衞を / 40年間。
そこで / 彼(喜兵衞)は頼んだ / 彼の妻に / 彼らに加わるように。
喜兵衞は話した / 彼の妻に / その若者が / 言っていたことを / そして / 彼女に尋ねた / これが本当かどうかを。
最初 / 彼女の顔は青ざめた、それから / 彼女は泣いた / 彼女は言いながら。
「私は思います / その若者が正しいと / その影について。
私は憎いです / 彼が / とても。
私はしないようにしました。(憎まないようにした)
彼は才能ある商人です / そして / 彼はとても良い / 全てにおいて / 彼がすることの。
あなた(喜兵衞)は与えました / 彼に / 多くの権限を / あなたの商売の中で。」
喜兵衞の妻は続けた、
「しかし / 私たちの一人息子はとても優しい / そして / 簡単に騙されます。
彼(息子)は次の当主です / 私たちの家業の。
しかし / 私は恐れます / 六兵衞の甥が / 簡単に奪うのではないかと / 商売を / 私たちの息子から。
そういうわけで / 私は強い感情を持たずにはいられないのです / 彼に対して。
私はしばしば願いました / 彼が死ぬようにと。
私はさらに願いました / 私が殺すことができればと / 彼を / 私自身で。
だから / 私は信じます / それは私の影だったと / 彼を追いかけていた。」
「それは最も愚かなことだ / 私が今までに聞いた。
あの若者は良い奴である以外何もなかった / 我々に対して。
しかし / お前は / 彼を重病にさせた。
もし私が始めれば / 別の店を / 別の町に / そして / 彼と六兵衞が行けば / そこに、お前はやめることができるか / 悪く考えることを / 彼について?」
「はい / もし私が見なければ / 彼の顔を / または / 聞かなければ / 彼の声を。
もしあなたが送るなら / 彼を / この家から離れて、そうすれば / 私は思います / 私はやめることができると / 彼を憎むのを / とても。」
喜兵衞は言った、
「そうするように努めなさい。
もしお前が続けるなら / 彼を憎むことを、彼は確実に死ぬだろう。
お前は責任を負うことになる / 彼の死に対して。
お前は殺すかもしれない / 私の最高の従業員を。」
喜兵衞はすぐに作った / 別の店を / 別の街に / そして / 送った / 六兵衞と彼の甥を / そこへ。
そして / その後、影は現れなかった / 再び。
その若者は / まもなくして / 元気になった。
自然な日本語訳バージョン
英文を後ろから訳し(返り読み)、意訳も含み日本語らしい文章にしています。
店の若い助手である六兵衞の甥が、今にも死にそうだった。甥は言った、ある女の影に追いかけられていると。
「うちの主人、喜兵衞様の女将さんがお前を殺そうとしているのか?」
六兵衞はとても驚いた。六兵衞は甥を信頼していたが、なぜ喜兵衞の妻が生霊の影を生み出すのか想像できなかった。
人が愛に失望したり、強い憎しみの感情を抱くと、ときに生霊の影が作り出される。
六兵衞の甥は何をしたのか、喜兵衞の妻に生霊を生み出させるような何を?
その若者は何も悪いことをしてこなかったし、礼儀正しく、仕事にもとても真面目だった。その謎は六兵衞を悩ませた。熟考の末、六兵衞は、喜兵衞にすべてを話すことにした。
喜兵衞もまたとても驚いた、だが、喜兵衞は六兵衞を40年間信頼してきた。そこで喜兵衞は、自分たちの話に加わるよう妻に頼んだ。喜兵衞は妻に、若者が言っていたことを話し、それが本当かどうか尋ねた。
最初、妻は青ざめた、それから泣きながら言った。
「その影については、若者が正しいと思います。私は彼がとても憎いのです。憎まないようにしようとしました。彼は才能ある商人ですし、何をしても優秀です。あなたは、商いに関して若者に多くの権限を与えました。」
喜兵衞の妻は続けた。
「でも、私たちの一人息子はとても優しく、騙されやすい。息子はうちの家業の跡取りです。ですが、私は恐れているのです、六兵衞の甥が、息子から商いを簡単に奪えるのではないかと。だから、若者に対して強い感情を抱かずにはいられないのです。私は何度も彼の死を願いました。私の手で彼を殺すことができればとさえ願いました。だから、彼を追いかけていたのは私の影だったと思います。」
「私がこれまで聞いた中で最も愚かなことだ。あの若者は私たちに対して、良い奴でしかなかった。なのに、お前は彼を重病にさせた。もし私が別の町に別の店を出し、彼と六兵衞がそこに行けば、彼を悪く思うのをやめることができるか?」
「はい、私が、彼の顔を見たり、声を聞いたりしなければ。もしあなたが、彼をこの家から離れたところへやってくれれば、彼をひどく憎むのをやめられると思います。」
喜兵衞は言った。
「そうするようにしなさい。もしお前が彼を憎み続ければ、彼は確実に死ぬ。お前は彼の死に責任を負うことになる。私の最高の奉公人を、お前は殺しかねない。」
喜兵衞はすぐに別の町に別の店を出し、六兵衞と彼の甥をそこへやった。その後、影は二度と現れなかった。
若者はやがて元気になった。
エンディング 森崎ウィンさんのトーク
生霊って怖いなぁ。
喜兵衞の妻のですね、一人息子を想っての、その強い想いによって生霊になってしまったという。
いやー、僕も生霊を見たら、僕の顔も
turn white
血の気がさーって引いてっちゃいますよ。
Woo, 怖い!
それでは、See you next week.
小泉八雲の書籍
エンジョイ・シンプル・イングリッシュで取り上げられた物語が、収録されている書籍です。
- 日本語版:小泉八雲(著)
- 英語版:Lafcadio Hearn(著)