和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「死者の日」2025年8月4日

和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
記事内に広告リンクが含まれています。

NHKラジオ英語番組『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』

2025年8月4日(月)放送分
発見!世界のお祭り
『Day of the Dead』
メキシコ – 死者の日

全文和訳してみました。

英語学習の参考にしてくださっている方もおられますので、直訳寄りにしております。

  • 巻末のword listの訳を使用しています
  • 英語の語順になるべく沿わせています
  • 意訳は私なりの解釈です
  • 極端に意訳した部分は直訳文も記載しました

森崎ウィンさんのオープニングとエンディングトークも、書き起こししています。

お役に立てれば幸いです。

テキストには英文スクリプトのみ掲載されています。

オープニング 森崎ウィンさんのトーク

Enjoy Simple English.

森崎ウィンです。

毎週月曜日は「Festivals on Planet Earth、世界のお祭り」です。

今回イチカが訪ねたのは、メキシコの「Day of the Dead」というお祭り。

「死者の日」というちょっと怖そうなお祭りですが、一体何をするのでしょうか。

ストーリーに出てくる、

“skull” は「頭蓋骨」

“cemetery” は「墓地」という意味です。

それでは、Let’s listen!

メキシコ Day of the Dead 「死者の日」

月曜と火曜は、直訳と意訳の間ぐらいの和訳1パターンです。

Ichika: こちらイチカ。母船、私はどこにいますか?

Bachika: メキシコのメキシコシティという街だよ。

Ichika: ああ、なんか陽気な音楽が聞こえる。
このお祭りについて知るのが待ちきれない!

Bachika: 楽しんでね!

*****

Ichika: あ、パレードだ!
みんなカラフルな服を着て、踊ってる。
歩きながら楽器を演奏している人もいる。
でも待って、なんか変。
みんな同じ怖い顔をしてる!
すみません。

Woman: あら、こんにちは!

Ichika: あの、なぜ皆さん同じ格好なんですか?

Woman: 「死者の日」だからよ!
顔をペイントするの、頭が頭蓋骨に見えるように。

Ichika: 頭蓋骨?

Woman: ええ。頭の中にある骨。それが頭蓋骨よ。

Ichika: わかりました。
それで、死者の日はどんなお祭りなんですか?

Woman: 亡くなった人を思い出すお祭りよ。
何千年間、ここの人たちは信じてきたの、
死は永遠にさよならを言うことではなく、人生の一部だと。
(構文:not A but B)

Ichika: なるほど。

Woman: 人々はこれも信じてるの、
たとえ死者がいなくなっても、人々の心の中で生きていて、その魂は毎年訪ねてくると。

Ichika: なんて興味深いお祭り!

Woman: ユニークでしょ?
いらっしゃい、あることを見せてあげるわ。

*****

Ichika: 私たちがいるのはどこですか?

Woman: 墓地よ。
亡くなった方たちはここで眠っているの。
オレンジ色の花の山が見える?

Ichika: はい。

Woman: あの花はマリーゴールドと呼ばれてる。
その下に、お墓があるわ。
マリーゴールドは、魂が帰り道を見つける目印になるの。
(直訳:魂が帰り道を見つけられるよう助ける)

Ichika: とてもかわいいです。

Woman: このお祭りの間、家も飾り付けるの。
お花のほかに、カラフルな紙、ロウソクや他のものを使って。

Ichika: 見たいです!

Woman: じゃあ、私の家にいらっしゃい。

Ichika: ありがとうございます。

*****

Ichika: わあ。お家が本当にカラフルですね。
あれは何ですか?

Woman: 小さな祭壇よ。先祖の写真があるわ。
ご先祖様が好きな食べ物や飲み物を出しておいて、帰ってくることを歓迎するのよ。

Ichika: 素敵ですね。

Woman: ええ。そうすれば、愛する人たち(=ご先祖様)がここにいる間、楽しむことができるでしょ。
私たちは歌ったり、踊ったり、一緒に食事したりするの。

Ichika: 楽しそうですね。
あの、私は3年前に祖父を亡くして、そのことが私を本当に悲しませました。
でも、このお祭りについて知って、気持ちが楽になりました。
知れて良かったです、死が永遠のお別れではないと。

Woman: その通りよ。
さあ、あなたの顔にペイントしましょう。

Ichika: えっ?!

Woman: 私を信じて。あなたは美しい頭蓋骨になるわ!

Ichika: すごい!

*****

Bachika: イチカ?こちらバチカ。調査はどう進んでる?

Ichika: ここの人々は、死を人生の終わりだと考えていない。

Bachika: どういう意味?

Ichika: 彼らは死を人生の一部だと考えていて、お祝いしてるの。
すごく素晴らしい。

エンディング 森崎ウィンさんのトーク

日本のお盆と似てますねぇ。

Death isn’t goodbye forever.

死は永遠の別れではない。

素敵な言葉です。

See you tomorrow.

参考リンク

「死者の日」の動画です。

死者の日は毎年11月1日と2日。
前後数日間、パレードなどが開催されます。

藤子

外大卒
オンライン英会話歴 5年以上
TOEIC 915点
TOEIC Bridge SW 満点

英語を使う仕事を経験してきましたが、英作文や英会話スキルがなく、英語コンプレックスがありました。
40歳を過ぎてスピーキングに焦点を絞った学習法に見直し。
手探りながら自分なりに進めてきました。
発音スクール→ネイティブキャンプでカランメソッド→DMM英会話→QQEnglishでREMS
現在は、カタコト英語を卒業し、英会話中級レベルに。
TOEICも、660→720→790→830→915と数字でも効果が表れました。

当ブログでは、これから始める大人の初級者さん向けに、オンライン英会話のレッスン内容をご紹介しています。レッスンを受けた気になれるようなリアルなレポートを意識して書いています。あなたのお役に立てましたら嬉しいです。

藤子をフォローする
和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
シェアする
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました