和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「傘袋装着機」2024年8月28日

和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
記事内に広告リンクが含まれています。

NHKラジオ英語番組『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』

2024年8月28日(水)放送分
世界に誇るメイド・イン・ジャパン
「Umbrella Bagging Machines -傘袋装着機-」

全文和訳してみました。

英語学習の参考にしてくださっている方もおられますので、訳し方が異なる2パターンで日本語訳をしました。

  • スラッシュリーディング訳
    英文を前から訳す
    意味はほぼ直訳
    テキスト巻末のWord Listの訳を使用しています
  • 自然な日本語訳
    英文を後ろから訳す(返り読み)
    意訳を含み日本語らしい文章

森崎ウィンさんのオープニングとエンディングトークも、書き起こししています。

お役に立てれば幸いです。

テキストには英文スクリプトのみ掲載されています。

オープニング 森崎ウィンさんのトーク

Enjoy Simple English.

森崎ウィンです。

毎週水曜日は「Japan’s Top Inventions」

今回の発明は「Umbrella Bagging Machines、傘袋装着機」

雨の日にお世話になる、傘を袋に入れてくれる機械ですね。

開発者の村上さんがヒントを得たのは、靴を履くときに使うあの道具でした。

早速、聞いてみましょう。

Umbrella Bagging Machines -傘袋装着機-

訳し方が異なる2パターンの和訳をしています。

  • 放送を聞きながら英語の語順で意味を取りたい場合
    → スラッシュリーディング訳をご覧ください
  • 物語の全体的内容を理解したい場合
    → 自然な日本語訳バージョンをご覧ください

スラッシュリーディング訳バージョン

英文を前から訳し、意味はほぼ直訳です。
放送を聞きながらや、テキストの英文を読みながら意味が取れるようになっています。
和訳だけを読むと不自然に感じられる部分がありますこと、ご了承くださいませ。

あなたが建物の中へ入ると / 雨の日に / あなたは見るかもしれません / 背の高いすらりとした機械を / 入り口で。

あなたがあなたの濡れた傘を入れ / 引くと / あなたの方へ / あなたの傘が袋の中に入ります。

今日、私たちは見ます / どのようにこの便利な装置が発明されたかを。

発明者は男性です / 村上むらかみ 稔幸としゆきという名の。

彼はオーナーです / 金属加工会社の / 神奈川県相模原市にある。

この機械(ができる)前、雨の日に、長いビニール袋がよく置かれていました / 入り口に / デパート、病院、その他の建物の。

村上氏は言います。
「お店の床が濡れると、それ(濡れた床)は危険になります。
もしくは、本が / 書店の / 濡れるかもしれません。
お店は避けたい / このような種類の問題を。」

ある日、村上氏は見ました / 人々を / 病院の前で。

風が強く / 雨が降っていました / 激しく、それで / 彼らは苦労していました / 彼らの傘を入れるのに / 袋の中へ。

村上氏は思いました。
「多くのことが便利になった / しかし / 傘を入れることは / 袋に / 変わっていない。」

機械はできるのでしょうか? / これを。

村上氏は仕事に取りかかりました / すぐに。

すぐに、彼はアイデアを得ました / 日用品から。靴べらです。

「私は使っていました / 靴べらを / 靴を履くために / そして私は思いました、
これが / もしかしたら / うまくいくかもしれない。」

靴べらは助けます / あなたの足が靴にするっと入るのを / 簡単に。

村上氏は使いました / このアイデアを / そして / 作りました / 傘袋装着機を。

あなたが傘を入れると / それ(機械)の中に、部品が / 靴べらのような / 押し込まれます / 袋の中へ / そして / それ(袋)を開いたままにします。

傘は / そうすると / 滑り込みます / 簡単に。

しかし、問題がありました。

時々、靴べらのような部品が / 開けられませんでした / 袋を、そして / 傘が入りませんでした。

すぐに、別の日用品が / 刺激しました / 彼を。封筒です。

「あなたが開けると / 封筒を、高さの違いがあります / 上部とポケットの間に。
この違いのおかげで、簡単です / 物を入れるのが / それ(封筒)に。」

作ることが / 高さの違いを / 袋に / うまくいきました、そして / 装置は販売されました / 1994年に。

それ以来、約10万台の装置が出荷されています、そして / それらは / 現在 / 使用されています / 建物で / 日本中の。

それらは / また / 販売されています / 美術館へ / ヨーロッパの、そして / 高級ホテルへ / アジアのいたるところの。

30年が経ちました / 最初の傘袋装着機が作られてから。

現在、その会社は取り組んでいます / 改良することに / 袋を。

新しいタイプの袋は / 一部に / 使用しています / サトウキビを。

これは削減します / CO2排出を。

また、新しい袋には輪があります / 上部に。

これは助けます / 袋が滑り落ちることを / 傘から / それ(袋)がたくさんの水を持った時に / それ(袋)の中に。

他の新製品について、村上氏は言います。
「私は考えています / 傘を超えて行くことを。
私は作りたい / 袋装着機を / 他の物のための。」

村上氏の使命は / 人々の日常生活を楽にするための / 続いています。

自然な日本語訳バージョン

英文を後ろから訳し(返り読み)、意訳も含み日本語らしい文章にしています。

雨の日に建物に入ると、入り口で、背の高いスリムな機械を見かけることがあるかもしれません。濡れた傘を入れ、手前に引くと、傘が袋に入ります。

今日は、この便利な装置がどのように発明されたのかを見ていきます。

発明者は、村上むらかみ 稔幸としゆきという名の男性です。彼は、神奈川県相模原市にある金属加工会社のオーナーです。

この機械ができる前は、雨の日に、デパートや病院、その他の建物の入り口には、長いビニール袋がよく置かれていました。

村上さんは言います。
「お店の床が濡れると、危険になります。書店の本が濡れることもあるでしょう。お店はこういった問題を避けたいのです。」

ある日、村上さんは病院の前で人々を見かけました。風が強く、激しく雨が降っていたため、彼らは傘を袋に入れるのに苦労していました。

村上さんは思いました。
「多くのことが便利になったのに、傘を袋に入れることは変わっていない。」

機械でこれができるのでしょうか?

村上さんは、すぐに仕事に取りかかりました。

すぐに、日用品からアイデアを得ました。靴べらです。

「靴を履くときに靴べらを使っていました、それで『これはひょっとしてうまくいくんじゃないか』と思いました。」

靴べらは、靴に足を滑り込ませるのに役立ちます。村上さんはこのアイデアを使って、傘袋装着機を作りました。

傘を入れると、靴べらのような部品が袋の中に押し込まれ、袋を開いたままの状態に保ちます。すると、傘が簡単に滑り込みます。

しかし、問題がありました。

時々、靴べらのような部品が袋を開けられず、傘が入らないことがあったのです。

すぐに、別の日用品が、彼にインスピレーションを与えました。封筒です。

「封筒を開けると、上部とポケットの間に高さの違いがあります。この段差のおかげで、物を入れやすいのです。」

袋に段差を作ることがうまくいき、その装置は1994年に販売されました。

それ以来、約10万台の装置が出荷され、現在、日本中の建物で使用されています。また、ヨーロッパの美術館や、アジア各地の高級ホテルへも販売されています。

最初の傘袋装着機が作られてから、30年が経ちました。

今、この企業は袋の改良に取り組んでいます。新しいタイプの袋は、一部サトウキビを使用しています。これは、CO2排出を削減します。

また、新しい袋には上部に輪があります。これにより、袋に水が多くたまったとき、袋が傘から滑り落ちるのを防ぐことができます。

他の新しい製品について、村上さんは言います。
「私は傘以外にも広げることを考えています。他の物にも袋装着機を作りたいです。」

人々の日常生活をより楽にするという村上さんの使命は、続いています。

参考資料

ストーリーの元となったNHK WORLD JAPANの番組動画です。(19分頃から)

和訳にあたり下記2社のHPを参考にしました。

・「傘ぽん」の製造会社「株式会社 村春製作所」(村上さんが代表取締役)

・「傘ぽん」の代理店「新倉計量器 株式会社」

エンディング 森崎ウィンさんのトーク

日本来て、僕、初めて見た時ね、すごく大好きだったの覚えてます。

なんかあの、カチャって入れた時に袋がスッて包んで、スッて手前に引くと、自分の傘が全部袋の中に入ってる感じ。気持ち良くて。

これ、今だから言いますけど、子供の時に、あれだけをやるために、1回入って、もう1回出て、もう1回そのモールとかに入って、ていうの何回かやってました。

あの、今はね、エコとかいっぱいありますから、良くないですから。

えー、良い子はまねしないように。

それでは、See you tomorrow.

藤子

外大卒
オンライン英会話 5年目
TOEIC 915点

英語を使う仕事を経験してきましたが、英作文や英会話スキルがなく、英語コンプレックスがありました。
44歳で英会話だけに焦点を絞った学習法に見直し。
手探りながら自分なりに進めてきました。
発音スクール→ネイティブキャンプでカランメソッド→DMM英会話→QQEnglishでREMS(2024年受講中)
現在は、カタコト英語を卒業し、英会話中級レベルに。

当ブログでは、これから始める大人の初級者さん向けに、オンライン英会話のレッスン内容をご紹介しています。レッスンを受けた気になれるようなリアルなレポートを意識して書いています。あなたのお役に立てましたら嬉しいです。

藤子をフォローする
和訳:エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
シェアする
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました